2010年5月15日

友ヶ島倶楽部

行ってきました。友ヶ島!

和歌山・紀伊半島と淡路島との間に位置する無人島群。

明治時代に旧日本軍により、外国艦隊の大阪湾への進入を防ぐ目的で、沖ノ島内5箇所と虎島に砲台が造られた。第二次世界大戦までは要塞地帯として一般人の立入は禁止され、地形図にも記載されなかった。
後の第二次世界大戦は航空戦主体となり、対艦用に造られた砲台は使用されることのないまま終戦を迎えた。(wikipediaより)
















午前中は曇り空でしたが昼からは晴れてとても過ごしやすい気候になりました。島全体を歩くには一日滞在ではさすがに難しく、今回は西側を中心に探検してきました
















起伏のある山道が続きましたが、友ヶ島砲台群の遺物は想像以上に素晴らしかったです

















友ヶ島灯台。歴史的文化財的価値が高い保存灯台(wikipediaより)
















煉瓦作りのトンネルを抜けて拡がる視界に、宮崎駿監督作品「天空の城 ラピュタ」を想わせるノスタルジックな世界































当時、この島へ多方面の先端科学技術の粋を結集させた。その面影に酔いしれました。

藤の花がたくさん咲いていました
















久しぶりに潮の音と匂いも満喫して、こころ穏やかな一日となりました
















スライドショー(大きい画面は⇒こちら


位置図

大きな地図で見る

参加された皆さん、ありがとうございました~!
(先導して下さったhashimotogikenさんに多謝!)

0 件のコメント:

コメントを投稿