2011年1月17日

「ともに…」(1.17 昆陽池公園にて)

阪神大震災発生から16年...

地元(伊丹昆陽池)では 阪神大震災の犠牲者数と同じ6434本のろうそくをともす「阪神・淡路大震災犠牲者追悼のつどい」が行われました

16日午後5時46分、参加者約400人が揺らめく炎を囲み黙祷を行って、地震発生時刻の17日午前5時46分まで、12時間絶やさず、犠牲者の冥福を祈り続ける。。。

雪が舞う、とても厳しい寒さの中たくさんの方が来られていました
(ボランティアの方には、本当に頭が下がる思いです)

毎年行われている追悼行事ですが、今年のテーマは「ともに…」。大人も子どもも世代を超え、ともに手を取り合い、未来に向かう様子を表現されていました。

<記事>
読売新聞 『震災から16年、犠牲者数のろうそくに願い込め』
産経関西 『天の花、ともに祈る 阪神大震災きょう16年』

<写真>
昨日は風が強く、本当に厳しい寒さでした
1.17

ろうそくは用意されたものや持参したもの以外に、ボランティアさんの支援で作ることもできます
1.17

何度も蝋(ろう)を塗り重ねて作り上げる。そうやっている間に色んな感情が湧いてきます…(ばね屋は、去年体験しました)
1.17

それぞれの思いを灯す。。。
1.17

「ともに…」
1.17

ろうそくには一人ひとりの想いが書かれていました
1.17

灯火をそっと見守りながら過ごす鎮魂の日でした。

2011年1月16日

西宮えびす(十日えびす)

兵庫県西宮市にある西宮神社「十日えびす」のお祭りへ行ってきました

「残り福」(最終日)を授かりに参りました

西宮神社の正門。国の重要文化財の表大門(通称:赤門)は、震災の被害から一昨年前に再建されたそうです
DSC_2190.NEF

去年いただいた福笹をお返ししてから本殿へお参りです。寒い日にもかかわらず参拝者も多かった。屋台は600軒ほど出ていたようですね
DSC_2191.NEF

今年の秋で阪神大空襲からの本殿復興50年目を迎えるそうです。参拝道も少し変ったのかな…毎年恒例の福男選び「走り参り」のルートが変わったなんてニュースでやってました
DSC_2192.NEF

拝殿をくぐって本殿へ
DSC_2196.NEF
主祀り神は,蛭児大神(西宮大神;蛭子神;ヒルコ;水蛭子;;恵比須神;熊野恵比須大神)

年の始めに商売繁盛を祈願するお祭りとして知られている十日えびすの祭典は、古くは御狩神事(みかりしんじ)とか忌籠祭(いごもりさい)といわれていました。かっては、狩猟をして神意を窺うために謹慎斎戒の忌籠(いごもり)が行われていたようです。(HPより

福の神・商売繁昌の神様としておまつりされるえびす様は、豊漁を願う漁師の方々にも深く信仰されております。昭和四十四年、神戸東部中央卸売市場が開設されたのを機にえびす様に豊漁を願い、魚を奉納することが提案され、翌年、日本人好みで大きな魚ということで初めてまぐろと鯛が奉納されました(

"二股だいこん"のお供えも

えびす様は農業神としても崇められており、地方によってはえびす様に二股だいこんを供え豊作を祈願する地方が多くあります。(
DSC_2205.NEF
皆さん、恒例の"マグロ"にお賽銭を貼り付けていました。その横に大根や青果もあります♪

大漁に豊作に良い一年でありますように~!

さらえ(熊手)や箕を売る吉兆店が軒を連ねる。お店によっては人だかりもありました
DSC_2212.NEF

見てるだけで縁起がいいな~
DSC_2209.NEF


写真を撮っていませんが、ばね屋は神社で福笹を買いました。竹笹は、日々「いのち」が甦り、生成発展している姿を象徴しているそうです。飾る方角もおてんとさまが見えるところ(北や西の壁)が良いそうです(^^

お参りも終えて"甘酒"をいただいて帰りました。ほっこり~♪
DSC_2218.NEF


えべっさんが終わってお正月気分も抜けました。今年も仕事に趣味に頑張ります~♪
良いことがたくさんある一年にしたいですね(^^

2011年1月1日

新年おめでとうございます

謹んで新年のお慶びを申し上げます
新しい年が皆様にとって佳き年でありますようお祈り申し上げます


最近、幾度となく遊びに出かけている京都
初詣も京都へ参りました(^^)

雪の積もる"下鴨神社"

楼門をくぐると舞殿に大きな絵馬。荒波に立ち向かう兎に迫力を感じます
一華開五葉
『一華開五葉』

一つの花。その花が五つの花びらを開いたという意
この花は生まれたときから自身の深いところに咲いている花
もし「五つの花びら」の意味を知りたいのなら、道はたった一つ
自分自身の心の中を深く訪ね、自分の力でもってその意味を体得するしかない
もしそれができたなら心に美しさを与え、そして人生を限りなく豊かにするに違いない
(禅語 解釈:参考サイト

ありがたい禅の教えをいただいて、新しい一年がスタートしました~♪

今年の目標は
・たくさんの出会いを
・健康管理の徹底を
と、相変わらず具体性に欠けてますが…(^^ゞ
良い一年にしたいと思います


皆さま、本年もよろしくお願いいたします