2011年8月14日

自然体感展望台"六甲枝垂れ"

避暑地を求めて、六甲山山頂へ行ってきました

バスの沿道には紫陽花が、いま満開。ケーブルの周りに繁る森林からはヒグラシが鳴き
夕暮れ空はどこか春っぽく、街中とは明らかに違った空気に包まれていました

陽が沈むと半袖では肌寒いくらい。まさに避暑地でした(^^

<写真>
六甲ケーブル下駅
DSC_8208.NEF
阪神電車で御影駅に降りて、バスで移動

六甲ケーブル下駅から山上駅へ
DSC_8210.NEF
歴史あるケーブルカーはクラシック感たっぷり

山上駅から見下ろす
DSC_8223.NEF
山上駅駅舎は近代建築ですが、この日は先を急ぎました。またの機会にゆっくり観に行きたいところでもあります(^^

再びバスに乗って山頂「六甲ガーデンテラス」へ
DSC_8235.NEF
展望台からの夕景。淡路島~神戸~大阪を一望。明石大橋もはっきりと見えました

夕焼けと「六甲枝垂れ」
DSC_8255.NEF

DSC_8248.NEF

DSC_8258.NEF
六甲枝垂れは去年7月にオープンした「自然体感展望台」(有料)。海抜は約900m。設計は犬島アートプロジェクト「精錬所」などでも知られる三分一博志氏。「山の上に立つ一本の大きな樹」がコンセプト

「地球のデティール」を提唱している三分一氏
DSC_8275.NEF

DSC_8283.NEF
LED発光など、ほとんど電力を使わず、太陽光、風力などの自然エネルギーを活用

総檜葺き。木が地中の水を吸い上げるように、風の流れを吸い上げる
DSC_8286.NEF
まさしく枝垂れをイメージした仕上がり

涼しさを体感しながらの夜景一望は幻想的でもありました
DSC_8262.NEF

久しぶりの六甲山頂は、自然との一体感を存分に味わうことができ心地よかったです♪(^^

<参考サイト>
自然体感展望台 六甲枝垂れ HP
六甲ケーブル HP

0 件のコメント:

コメントを投稿